【M52-E1】 入門用 単眼生物顕微鏡/40倍~400倍/アクロマート対物 4x,10x,40x/接眼10x/LED照明(透過&照射)

¥19,800

※本製品の納期は、2-3日程度です(2025/11/10現在)

単眼生物顕微鏡50シリーズの最新機種<M52>です。本機は「入門機」という位置づけにしており、低価格・使いやすさ・高性能を目指して企画した製品で、性能と品質を向上した製品です。

<M52-E2>は、標準の10Xに加えて16Xの接眼レンズを付属しており、より高い倍率での観察が可能になっています。

観察可能な対象は、教科書に出てくるような微生物や細胞はもちろん、バクテリアなどの小さいものも確認することが出来ます。オプションのスマホカメラアダプタで高精細な写真・動画を撮影することも可能です。

小さいながら、とてもよく見え、お子様だけでなく大人の方まで楽しめる顕微鏡です。

カテゴリー: ,

説明

好評を頂いた50シリーズ生物顕微鏡の最新機種、<M52>です。本機は「入門機」という位置づけですが、★よく見えること、★高いクオリティ、 を目標に仕立てたお勧めの機種です。
今回のモデルチェンジで、電池(単3×3本)の他に、AC100Vのコンセントからも電源がとれるようになりました。また、筐体のメインフレームが従来の高品質プラスチック製からアルミ合金に変更し、より堅牢性がアップされました。

従来機種通り、光学系(レンズ)も高性能なもの(アクロマート型)であり、見え味には満足いただけると思います。機械部分(ピント合わせ)もスムーズです。

次の動画は旧機種のものですが、光学レンズは同じものですのでこれと同等の見え方です。

コスト重視のため、プレパラートを前後左右に微動操作で動かすためのメカニカルステージはついていません。従って、観察するプレパラート(ガラススライド)は手で動かします(恐らく学校の顕微鏡と同じです)。

また、本顕微鏡は、通常の「下からの照明(透過光)」に加え、「上からの光(照射光)」の2通りが使えますので、実体顕微鏡のような使い方も可能です(上の写真をご覧下さい)。

お子さまだけでなく、大人の方でも十分楽しめる顕微鏡だと思います。

以下の使い方の説明動画は旧モデルのものですが、基本的な使い方は同じですのでご参考になさってください。(新機種の使い方動画は近日中に公開予定です。)

商品の特徴:

  • 45°傾斜/接眼部位置は固定、単眼タイプ
  • ノーズピース: 3穴レボルバ
  • 合焦装置:粗動のみ
  • 高精度の光学系。全ての対物レンズが色収差補正レンズ(アクロマート)です。
  • 接眼レンズ:広視野10倍(23mm径)
  • 倍率(10倍接眼レンズ使用時): 40X, 100X,  400X(ミジンコなどの微生物、植物や動物の細胞などの観察が可能です)
  • 対物レンズ:アクロマート型: 4X, 10X, 40X(DIN規格ではなく、一回り小さいサイズとなっています。)
  • 照明装置(LEDタイプ) 電源は、単3乾電池 3本(別売り) ※照射照明(上からの照明)は対物40Xでは有効ではありません。
  • ステージには標本クリップ、絞り環が付属。 メカニカルステージ、上限ストッパーはありません。
  • 本体材質:アルミ合金製
  • 電源:AC100V、または、3電池3本

観察セットの内容:

  • スライドグラス(5枚)・カバーグラス(100枚)セット/採集セットS
  • 標本プレパラートSPS-10A(10枚)解説書付き
  • スマホカメラアダプター

梱包内容:

  • 顕微鏡本体(対物レンズ3本込)×1
  • アイピース(広視野10倍) ×1
  • 上記の内容の観察セット
  • 梱包重量:約2kg

 

 

 

追加情報

セット内容

【AmScope M140】(顕微鏡単体), 顕微鏡本体+観察セットC