当店おすすめの顕微鏡(生物顕微鏡編)

おすすめの顕微鏡(生物顕微鏡編)~当店がおすすめする顕微鏡のご紹介~

顕微鏡は子どもの探求心と想像力を育むのにこの上ない教材です。しかし実際は「難しくて使えない」「何をどう観察したらいいのか分からない」というケースが多々あります。この製品は、顕微鏡ハードだけでなく、使い方動画や標本を解説した小冊子を付属し初めてでも使いこなせることを目的とした学習用顕微鏡セットです。

(おすすめの理由1)夢を与え探求心を育むことを目的とした顕微鏡セットです

  • 教科書通りではない奥深い自然がレンズの向こうにあります。何が起こっているのか?なぜこのような形になったのか?生きるための戦略は何なのか?など、自然を一つ理解する度に、不思議や驚きが一つずつ増えていきます。
  • ミクロの世界から直接的に感じ取れるもの(生物学、医学、科学等)だけでなく、何故顕微鏡で小さいものが見えるのか(光学)、どうやって機械を微妙に動かしてピント合わせが出来るのか(工学)などにも想像力が広がります。

(おすすめの理由2)ちょっと待って!顕微鏡の購入前に皆様にお伝えしたいこと

  • 顕微鏡を使いこなしてミクロの世界に出来るだけ近づくためには多少の練習と慣れが必要です。
  • 市販の顕微鏡には良いものも、そうでないものも、色々です。しかし、良い顕微鏡を選ぶことが出来ても、使いこなすまでの道のりはなかなか遠いものです。なので、顕微鏡を買ったけどすぐに飽きて使わなくなった、というケースも多いです。

(おすすめの理由3)<初めてでも使いこなせる>サポート・コンテンツを準備

  • 当製品は、厳選した部材を観察に必要なアイテムをセットにしています。
  • 観察に必要なアイテムをセットにしています。
  • 顕微鏡(本体)、観察用アイテムだけでなく、当店オリジナルの標本の解説ガイドブック、及び、構造、名称、使い方等の動画をセットにし、「使いこなせる顕微鏡」を目指しています。

顕微鏡本体の説明

生物顕微鏡としてここでご紹介するのは、次の3種類の顕微鏡です。
1.100シリーズ(初めての方、小さいお子様にも使いやすい、良く見える顕微鏡/M100)
2.200シリーズ(本格的な観察、長時間の観察にも適する本格的な顕微鏡/M200, B200, T200)
3.300シリーズ(プロも使用している、より高性能な顕微鏡/M300, B300, T300)

それぞれの機種名は、シリーズ番号を示す数字の前に、M, B, Tとアルファベットがついています。
これは、接眼部のタイプを示します。
M:単眼式, monocular(覗くところが一つ、片目で見るタイプ)
B:双眼式, binocular(覗くところが2つあり、両目で見るタイプ)
T:3眼式, Trinocular(双眼式+カメラ用ポートがあるタイプ)

各シリーズの特徴

100シリーズ顕微鏡(M100)は、入門用として最適、且つ、高性能で長く使用して頂ける機種です。見やすい単眼式(覗くところが1つ)で、理科室の顕微鏡と同じです。初めての方やお子様にも安心してお使いいただけます。光学性能(レンズの性能)は優秀で、機械部分(ピント合わせやメカニカルステージ)も高級仕様になっており、しっかりと良く見えるおすすめの顕微鏡です。このページに、この顕微鏡で撮影した動画を掲載していますのでご参考になさってください。

【特徴】
①オーソドックスな単眼式
②高性能な対物レンズ、接眼レンズによりクリアな視界
③高倍率観察で威力を発揮するメカニカルステージを装備
④合焦機構(ピント合わせ)は、高級機と同様の、同軸型粗動&微動装置を採用

【写真】※各部の仕様は予告なく変更する場合がございます。

仕様が充実した200シリーズです。100シリーズとの大きな違いは以下の点です。

【特徴】
①単眼式(片目で見る)、双眼式(両目で見る)、3眼式(両目で見る+カメラ用ポートがある)の仕様が選べる
②100倍の対物レンズ(油浸式)が装備されている
③照明系にコンデンサレンズ、フィルターホルダが付属している
④メカニカルステージが「ダブルレイヤー構造型」の高級タイプとなっている

これは、一言で言うと、プロ仕様(大学や企業の研究所で使用される仕様)に近いものになっています。両目で見るタイプは、多少の慣れが必要ですが、慣れると観察がとても楽にできるようになります。

【写真】※ 写真は、双眼式(B200)のものです。仕様は予告なく変更になる場合がございます。

300シリーズは、200シリーズと同様にプロ仕様に近い機種で、実際に、大学や企業の研究所でもご使用いただいています。デザインも流線形の近代的なデザインとなっており、光学系、機械系の各部の作りもより高級なものになっています。

【特徴】
①プロの研究現場で使用されている安定した高性能
②近代的なデザインで使いやすい構造(曲線的なデザイン、バックワード式ノーズピース、他)
③電池(単3 x 3本)での駆動も可能で、移動観察、屋外観察などの機動性にも優れています

【写真】※写真は3眼式(T300)です。※仕様は予告なく変更になる場合がございます。

顕微鏡を使いこなすためのセット商品

この顕微鏡セットは「子供の探求心と想像力を育てる」ことを目的としています。そのため、高性能な顕微鏡と、顕微鏡を使いこなすためのアイテムをセットにしたものです。顕微鏡には100シリーズ、200シリーズ、300シリーズの3種類の生物顕微鏡をご用意していますが、特に、①スポイトやペトリ皿などの観察セット、②ガイドブック付き標本プレパラート、③スマホカメラアダプタをセットにした「Cセット」が最も楽しんでいただけると考えています。また、それに加えて「使い方動画」をご用意しています。その他のセット(基本セット、Aセット、Bセット)でも使い方解説動画は共通でご準備しています。


顕微鏡を使いこなすためのツール

顕微鏡を購入しても十分に活用されていないケースが殆どです。顕微鏡は正しく使えば観察は簡単ですが、何も知らずに使おうとすると全く何も見えずすぐに飽きてしまいます。ご家族の方が使い方の説明・指導をするもの敷居が高いでしょう。当店ではこのような実情に鑑み、誰でも使いこなせることを目標として、「顕微鏡の使い方動画」(顕微鏡本体、及び、全セットに付属)を顕微鏡とセットにしてご提供させていただいています。今後も、より良くお使いいただくために、顕微鏡のメンテナンスや観察方法、その他の動画を継続的に補強していきます。

また、標本プレパラート(全セットに付属)について、「どれも同じに見える」「全く何を見ているのか分からない」というご意見が多いのです。そこで、標本プレパラート(PS25)の全標本についての解説書を作成いたしました。

(標本プレパラートSPS25の内容)


すぐに観察できる「観察キット」・スマホで動画や写真撮影が出来る「スマホカメラアダプター」

「観察キット」は、観察するプランクトンなどを採集し持ち帰るためのざまざまなツールのセットです。安全のために、割れたりしないプラスチック製を選んでいます。内容は、サンプル瓶/PET製(10個)、ピペット(スポイト)/PP製(20本)、ペトリ皿/PS製(3セット)、ピンセット/プラ製(1個)、さじ/ステンレス(1個)です。

「スマホカメラアダプター」は、スマホで顕微鏡写真・顕微鏡動画を撮影するためのアダプターです。SNSに投稿したり、自由研究のための撮影や、眼では見難いものの観察など、ざまざまな場面で活用シーン・顕微鏡の楽しさが膨らみます。